Quantcast
Channel: Adobe Community: Message List
Viewing all articles
Browse latest Browse all 114192

Photoshop Elements 13 の導入について

$
0
0

日本時間で 9/24 に、Photoshop Elements の最新バージョンである、13 が提供開始されました。

バージョン12のインストールまでの流れと大差はございませんが、宜しければご参考くださいませ。

 


■ 概要


導入前に必ず一度ご確認くださいませ。

 

必要システム構成

Adobe Photoshop Elements 13 Mac、Windows - 必要システム構成

 

FAQ

FAQ、よくある質問と回答 | Adobe Photoshop Elements 13

 

  • Photoshop Elements 13 製品は、マルチプラットフォームの提供となりますので、シリアル番号はWindows及びMac環境のどちらでも使用できます。
  • ただし、インストーラは異なりますので、Windows環境にはWindows用のインストーラ、Mac環境にはMac用のインストーラをダウンロードしてインストールする必要があります。
  • 家電量販店等で購入されたパッケージ版には、Windows 用と Mac OS 用のメディアが同梱されています。
  • 学生教職員版については、Photoshop Elements 13 のみ、若しくはPremiere Elements 13 のみの提供はありません。
  • Photoshop Elements 13 & Premiere Elements 13 のセット版での提供となります。


アップグレードについて

下記はアップグレード元の対象製品の一部リストとなります。


  • Photoshop Elements
  • Photoshop LE
  • AdobeR PhotoDeluxeR
  • Photoshop AlbumR
  • PaintShop
  • CorelDraw/Painter
  • Digital Image
  • Paintgraphic
  • PhotoImpact
  • ACDSee
  • iLife
  • デジカメ de!! シリーズ
  • 感動かんたん!シリーズ
  • 蔵衛門シリーズ
  • その他デジタル画像編集ソフトウェア製品(※1)

 

(※1)アップグレード対象製品について

  • ソフトウェアが単品として発売されている他社製品であり、バンドル製品やプラグイン、フリーウェアは対象外です。
  • バージョンに制限はありません。
  • Windows / Mac OS 対応のソフトウェアに限ります。(iOS / Android ソフトウェアは対象外)
  • Mac App Storeで販売されていた旧バージョンの Adobe Photoshop Elements Editor もアップグレードの対象製品です。

 

※お持ちの製品が対象かどうかについて、迷われましたらフォーラムでご質問下さいませ。

 


特定の期間内にバージョン12を購入された場合は、無償でアップグレードの提供を致します。

 

無償アップグレードの申し込み方法

 

【対象製品】

  • Adobe Photoshop Elements 12
  • Adobe Premiere Elements 12
  • Adobe Photoshop Elements 12 & Premiere Elements 12

 

【対象購入期間】 2014 年 9 月 24 日(水) から 2014 年 12 月 23 日(火)

【申込締切日】 2014 年 12 月 23 日(火)当日到着分有効

 

無償アップグレードのお申し込みについての詳細は、下記からご確認ください。

無償アップグレードのお申し込みについて:Adobe Photoshop Elements 13、Adobe Premiere Elements 13、Adobe Photoshop Elements 13 & Adobe Premiere …

 

 

 

■ インストールまでの流れ

 

① 下記ダウンロードのページにアクセスし「今すぐダウンロード」ボタンをクリックします。

Adobe - Adobe Photoshop Elements 13 ダウンロード | Adobe

 

pse13_001.png

 

クリックすると所定の場所に「AdobeDownloadAssistant.exe」というファイルがダウンロードされます。

 

 

 

② 「AdobeDownloadAssistant.exe」を実行します。

 

AdobeDownloadAssistant.exe を実行した際、下記のような画面が出る場合があります。

これは以前に「Photoshop Elements 12」等をインストールしていた場合、その際にインストールされた Adobe Download Assistant というアプリケーションが既にパソコンにインストールされていることを示しています。

この場合は「今すぐ実行」を選びます。

pse13_002.png

 

 

 

③ AdobeIDでサインインし、ダウンロードを始めます。

 

必ずAdobeIDでサインインする必要があります。下記画面の右上のサインインを選び、AdobeIDでサインインしてください。

サインインが終わりましたら下段のAdobe Photoshop Elements 13 の「ダウンロード」を選択します。

pse13_003.png

 

---- サインインが上手くできない場合 ----

サインインしてもすぐサインアウトされる、またはサインインが終わらずロード中になる、等の現象がWindows環境で起きることがあります。

この場合は下記手順をお試しください

 

関連として、下記文書もご参考くださいませ。

「アドビに問い合わせることができません」エラー等でサインインできない(Creative Cloud | Adobe Application Manager)

 

01: Adobe Download Assistant を右上の×マークで終了します。

02: Internet Explorerを起動し、右上の歯車マークからインターネットオプションを選びます。

pse13_010.png

 

03: 詳細設定タブのセキュリティセクション「サーバーの証明書失効を確認する」「発行元証明書の取り消しを確認する」にチェックが入っている場合は、チェックをはずします。

pse13_011.pngpse13_012.png

 

04: 「OK」をクリックしてダイアログボックスを閉じ、Internet Explorer を再起動したのち、再度 Adobe Download Assistantを起動してサインインします。

(一度終了したAdobeDownloadAssistantは Windowsの「スタート」 ⇒ 「すべてのプログラム」から起動できます)


05: サインインできた場合は、上記の設定を元に戻すことをお勧めします。

 

------------------------------------------------------------

 

製品のダウンロードが始まると、ダウンロード中に下記画面のようなアンケートが表示されることがあります。宜しければ項目を選択くださいませ。

 

・Photoshop Elements の初心者です。

・Photoshop Elements に関しては、中程度のスキルを持っています。

・Photoshop Elements の熟練者です。

pse13_004.png

 

アンケートにお答えいただくと、下記画面のようになります。ダウンロードが完了するまでお待ちくださいませ。また、ダウンロードの進行状況は下段真ん中のプログレスバーで確認できます。

pse13_005.png

 

 

 

④ ダウンロードが終わると、自動でインストーラが起動しますので、インストールを行います。

 

pse13_007.png

製品版の場合は「インストール」を選び、シリアル番号を入力します。体験版の場合は「試用」を選んでください。

 

pse13_008.png

右下の「インストール」ボタンを押すと、インストールが始まります。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 114192

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>